※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれます。
今回は、ホットヨガスタジオとして人気があるカルドの三軒茶屋店について、口コミや店舗の詳細を解説します。
カルド三軒茶屋店は、もちろんホットヨガも好評ですが、サウナや加圧ボディメイキングなど、豊富なプログラムがあります。
また、カルド三軒茶屋は女性専用スタジオとなっているのも女性には嬉しいポイント。
女性専用なら、あまり周りの目を気にしないでいいかも!
アクセスも三軒茶屋駅から徒歩1分とばっちりなので、仕事帰りに利用する人も少なくはありません。
そんな、女性に大人気なカルド三軒茶屋店ですが、入会前に口コミをチェックしておきたいですよね。
そこで今回は、GoogleMapの口コミをもとに、良い口コミから悪い口コミまで詳しくまとめました!
後半には、近隣のホットヨガスタジオとの比較や、よくある質問にもお答えしましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
- ホットヨガ以外にも、サウナや加圧ボディメイキングなどレッスンが豊富
- 女性専用スタジオで気兼ねなくレッスンを受けられる
- 三軒茶屋駅から徒歩1分でアクセスも抜群!
\手ぶら体験実施中/
カルド三軒茶屋の基本情報
店舗名 | カルド三軒茶屋 |
総合評価 | |
住所 | 東京都世田谷区太子堂2丁目16−5 サイトウビル 2F |
電話番号 | 03-6453-4765 |
アクセス | ■東急田園都市線「三軒茶屋駅」北口Aから徒歩1分 ■東急世田谷線「三軒茶屋駅」世田谷線出口から徒歩2分 |
駐車場の有無 ※駐車場情報へ飛びます | 近くにコインパーキングあり。 |
定休日 | 毎月6日・16日・26日・月末最終日・年末年始等 |
予約方法 | 体験予約からお好みのスケジュールを確認後、webまたは電話にて予約 |
公式サイト | カルドの公式サイトはこちら |
地図 ※クリックすると地図が見れます。
まずは、カルド三軒茶屋の基本情報をまとめました。
東急田園都市線と東急世田谷線のどちらからも利用できるのは嬉しいですね。
定休日は決まった曜日ではなく、毎月6の付く日と月の最終日になっているので、注意しましょう。
それでは、気になるカルド三軒茶屋の口コミを見ていきましょう。
カルド三軒茶屋の口コミを集めました
※タブをクリックすると口コミが切り替わります。
スタッフさんの対応の良さや、女性専用だということが好評みたいね!
一方で、金額などで合わなかった人もいたわ
- 初めてのヨガでもスタッフさんのおかげで楽しめた
- 女性専用のスタジオだから通いやすい
- 予約不要で持ち物が少ないのも嬉しい
カルド三軒茶屋の口コミでは、インストラクターさんが丁寧に教えてくれるので、初心者でも楽しめるという意見がたくさんありました。
また、女性専用なのも嬉しいという声も多かったです。
面倒な予約がいらなかったり、マットやプランによっては着替えすらいらないのも便利だという声も多数ありました。
中には料金などが合わない人もいるようですが、口コミは良いものばかりだったので、利用者の満足度は高いようです。
- 初めてのヨガで不安な人
- 女性のみのスタジオに通いたい人
- たくさん荷物を持ち歩きたくない人
- 月によって通える日数が変わる人
カルド三軒茶屋では、インストラクターさんによる丁寧な指導が受けられるので、ヨガが初めての人や運動が久しぶりな人にとてもおすすめです。
また、女性だけで気兼ねなくレッスンを受けたい人にもたくさん選ばれていますよ。
会員プランによっては、手荷物がとても少なく済むので、たくさん荷物を持ち歩きたくない人や、仕事帰りに利用したい人にもぴったり!
ただ、カルド三軒茶屋は月額制となっているため、1ヶ月の間に通える日数が少ない人には合わない可能性があります。
コンスタントに通える人は、近隣他社と比べると割安なので、ホットヨガに通ってみたい人にもおすすめです。
\手ぶら体験実施中/
カルド三軒茶屋と三軒茶屋にある他4社と口コミを比較
※店名をクリックすると口コミへ飛びます♪
カルド三軒茶屋 | zen place pilates 三軒茶屋 | ホットヨガ&ナイトサーフィン LAVA三軒茶屋店 | スポーツクラブ ルネサンス 三軒茶屋 | フィットネス&ホットヨガ あすウェル三軒茶屋 | |
総合評価 | |||||
おすすめ度 | |||||
評価 | コスパ|||||
良い口コミ件数 | 18件 | 18件 | 17件 | 8件 | 7件 |
悪い口コミ件数 | 0件 | 1件 | 1件 | 4件 | 8件 |
中立な口コミ件数 | 1件 | 0件 | 1件 | 7件 | 4件 |
無料体験 キャンペーンの有無 | ・手ぶら体験 ・スタートキャンペーン ・乗り換えキャンペーン ・お友達紹介キャンペーン | ・体験キャンペーン | ・無料体験あり ・選べる手ぶらキャンペーン ・体験入会キャンペーン | ・お試しプラン ・2人以上同時入会キャンペーン ・入会特典 | ・リニューアルキャンペーン(2024年2月から) |
駅からの所要時間 | ・東急田園都市線「三軒茶屋駅」北口Aから徒歩1分 ・東急世田谷線「三軒茶屋駅」世田谷線出口から徒歩2分 | 東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」徒歩5分 | 東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」世田谷通り口より徒歩2分 | ・東急田園都市線「三軒茶屋駅」世田谷通り口より徒歩4分 ・東急世田谷線「三軒茶屋駅」より徒歩6分 | ・東急田園都市線「三軒茶屋駅」より徒歩1分 |
※クリックすると各スタジオの料金表が見れます。
各スタジオの詳しい料金表
カルド三軒茶屋 | |
【ホットヨガ会員プラン】 ・プレミアム…14,410円(税込) ・フルタイム…11,110円(税込) ・デイタイム…9,460円(税込) ・マンスリー4…9,460円(税込) ・加圧+ヨガ…24,750円(税込) | |
zen place pilates 三軒茶屋 | |
【マットグループレッスン】 ・フリープラン…16,940円/月(税込) ・デイフリー…13,552円/月(税込) ・月4…10,450円/月(税込) ・月6…14,520円/月(税込) 【マット&マシングループ】 ・月4…12,650円/月(税込) ・月6…18,150円/月(税込) ・月8…21,560円/月(税込) 【プライベートレッスン】 ・月2…20,240円/月(税込) ・月4…37,400円/月(税込) 【32回パッケージ】…142,450円/月(税込) 【チケット制度】 ・40回(期限10カ月)…104,500円/月(税込) ・40回(期限6カ月)…101,750円/月(税込) ・20回(期限6カ月)…57,200円/月(税込) | |
ホットヨガ&ナイトサーフィン LAVA三軒茶屋店 | |
【マンスリーメンバー】 ・フリー…16,800円/月(税込) 【マンスリーメンバー・ライト】 ・フルタイム…14,800円/月(税込) ・デイタイム…12,800円/月(税込) 【マンスリーメンバー・4】 ・フルタイム)…9,800円/月(税込) ・フルタイム学割…5,300円/月(税込) 【1回券】 ・レッスン…3,500円/回(税込) | |
スポーツクラブ ルネサンス 三軒茶屋 | |
【24時間ジム 料金プラン】 ・正会員セルフプラス…14,300円(税込) ・アンダー39会員セルフプラス…11,660円(税込) ・アンダー29会員セルフプラス…10,560円(税込) ・学生会員セルフプラス…9,570円(税込) ・24Hジム会員…6,820円(税込) ・パパママ会員セルフプラス…6,820円(税込) ・家族でルネサンス会員セルフプラス…5,500円(税込) ・夫婦でおためし会員…8,800円(税込) ・全国マスター会員セルフプラス…16,500円(税込) ・東日本マスター会員セルフプラス…15,950円(税込) 【利用時間や回数で選べる料金プラン】 ・平日会員セルフプラス…11,000円(税込) ・ナイト&ホリデー会員セルフプラス…11,550円(税込) ・ナイト会員セルフプラス…9,020円(税込) ・高校生会員…8,470円(税込) ・中学生会員…7,370円(税込) | |
フィットネス&ホットヨガ あすウェル三軒茶屋 | |
【2024年1月末まで】 ・レギュラー会員…8,448円(税込) 【2024年2月から】 ・レギュラー会員…7,150円(税込) |
カルド三軒茶屋と三軒茶屋にあるホットヨガスタジオ4社を、各項目で比較しました。
キャンペーンが多いは、カルド三軒茶屋・ホットヨガ&ナイトサーフィン LAVA三軒茶屋店・スポーツクラブ ルネサンス 三軒茶屋です。
フィットネス&ホットヨガ あすウェル三軒茶屋では、2024年2月のリニューアルに合わせてキャンペーンが始まるみたいですね。
アクセスも、どのスタジオも駅から1~6分と近いので、通いやすさがあります。
それでは、他の4社の口コミを紹介していきます。
zen place pilates 三軒茶屋の口コミ
反り腰が改善し、代謝が良くなりました!
体験で1回だけ利用しました。
こちらのスタジオは講師がレッスン後に入会受付の説明する流れですが、レッスン内容の感想を聞かれた時に私が求めるものとはやや違うと言ったら明らかに不機嫌な態度を取る女性のインストラクターがいました。
こちらがピラティスに関して知識不足だからかな、上から目線で感じ悪かったです。入会を迷ったのですが、受付態度の悪さで辞めました。
ホットヨガ&ナイトサーフィン LAVA三軒茶屋店の口コミ
スタジオの雰囲気、スタッフさんたちの明るい挨拶や丁寧な対応、清潔感、広さ、全てが最高です。店舗レベルがかなり高いです。ナイトサーフィンが楽しい。
体験に行ったら勧誘がしつこかった。
スポーツクラブ ルネサンス 三軒茶屋の口コミ
感染予防対策もしっかりでスタッフさんも親切なスポーツジムです🎵
あまりにも人が多い
フィットネス&ホットヨガ あすウェル三軒茶屋の口コミ
バーチャルレッスン スタジオで汗かいて、とってもいい感じ
値段は安いが、木曜日定休日、水曜日激混みのためウエイトトレーニングは週2日間は不自由です。週一定休日はここだけじゃないかな?定休日はなくしてほしいです。
zen place pilates 三軒茶屋の口コミでは、体質や見た目の変化を実感している人がたくさんいました。
一部スタッフさんの対応が悪いとの声もありましたが、大半の利用者が満足しているようです。
ホットヨガ&ナイトサーフィン LAVA三軒茶屋店の口コミも良いのもばかりで、LAVAでも限られた店舗にしかないナイトサーフィンも人気でした。
しつこい勧誘を受けることもあるようですが、必要ないと思ったらきっぱり断りましょう。
スポーツクラブ ルネサンス 三軒茶屋では、ジムやプールで利用する人が多いようですね。
そのため、混雑することも少なくないので、ゆっくりホットヨガを楽しみたい人にはあまり向いていないかもしれません。
フィットネス&ホットヨガ あすウェル三軒茶屋も、ジム利用の口コミが少なくはありませんでしたが、コスパや利用者のマナーが良いという意見も。
一方で、更衣室の匂いや定休日の前日が混み合うことに不満を感じている人も複数見かけました。
カルド三軒茶屋の施術を受けるまでの流れと必要なもの
プログラムが始まる30分前にはスタジオへ行き、フロントで体験レッスンと伝える
体験レッスンを楽しみましょう。
パウダールームやシャワー室でリラックスした後、入会手続き(30~40分が目安)
まず、レッスンスケジュールを確認して体験したい日時とプログラムを決めて予約をしましょう。
予約方法はwebまたは電話です。
レッスン時の持ち物を持参の上、開始時間の30分前にはスタジオへ行き、体験へ来たことをフロントへ伝えます。
体験レッスンでは、インストラクターさんに優しく指導をしてもらいながら、レッスンを楽しみましょう。
レッスン後はシャワールームで汗を流してすっきり!
その後、入会手続きを行います。
時間の目安は30~40分です。
Tシャツやハーフパンツ(手ぶら体験の場合は体験料に含まれております。必要な方のみお持ち下さい)長袖だと汗を吸って動きにくくなってしまいますので、体温のこもりにくい、
袖や丈の短いウェアをお勧めします。バスタオル(手ぶら体験の場合は体験料に含まれております。必要な方のみお持ち下さい)足元に敷いてヨガのポーズをとるので、大きめのバスタオルをご用意ください。
また、シャワー用にもう一枚ご用意いただくことをお勧めします。
※足元に敷くのはヨガマットでも構いません。1~2リットル程度のお水(店舗により水素水が飲めるオプション有)発汗量が多いので、こまめに水分補給を行います。
しっかりした水分補給を行うことで、デトックス効果も高まります。お茶には利尿作用があり、せっかく摂った水分が排泄されてしまうので、お水がお勧めです。
※店舗で販売もございます。下着の替え一式
公式サイトより引用 https://www.hotyoga-caldo.com/flow/
(必須!!)
大量に汗をかくので、レッスン時に着ていた下着では帰れませんね。
どうかお忘れなく。
手ぶら体験レッスンは平日980円、祝祭日1320円がかかります。※一部店舗を除く
手ぶら体験レッスンには以下のものが含まれます。
タオルとバスタオル
Tシャツとハーフパンツ
他に持って行った方が良いものとして
があったほうがよいと思います。ヘアゴムなどは売ってますので忘れても大丈夫です。(50円ほど)
備え付けのシャンプーは店舗により違いますがないと考えてよいです。
- 化粧落としメイク道具
- シャンプーやボディソープ
- ヘアゴム
- ビニール袋(汚れたものを入れる)
後はヘアバンド、メイク落としと化粧品など必要な方はお持ちください。
- 初期費用(入会金・事務手数料・月会費初月日割り分+1ヶ月分・営業管理費2ヶ月分)
- 引き落とし口座のキャッシュカード
- 引き落とし口座のお届印
- 身分証明書
手続きには上記のものが必要になります。
事前に確認しておくと、スムーズに入会ができますよ。
ただし、初期費用はキャンペーンの有無によって金額が変わる場合があります。
駐車場情報(車でお越しの方へ)
カルド三軒茶屋のの提携の駐車場や駐輪場はないので、来店の際は近隣の駐車場や公共交通機関を利用しましょう。
以下に、カルド三軒茶屋に近いコインパーキングの情報をまとめましたが、どこも徒歩1~2分ととても近いので、車で行きたい人でもアクセスしやすくなっています。
タイムズ太子堂第9 | 09:00-21:00 最大料金3300円 21:00-09:00 最大料金660円 通常…00:00-00:00 10分 330円 【日祝】 09:00-21:00 最大料金2640円 21:00-09:00 最大料金660円 通常…00:00-00:00 12分 330円 | 【月~土】
太子堂2丁目パーキング | 08:00~22:00 20分 300円 22:00~08:00 1時間 100円 入庫後24時間最大2,500円 夜間(22:00~8:00)最大400円 | 【全日】
ユアーズ・パーキング 太子堂第1 | 【全日】 08:00~22:00 20分 300円 全日 22:00~08:00 1時間 100円 入庫後24時間最大2,500円 夜間(22:00~8:00)最大400円 |
タイムズ太子堂第16 | 駐車後24時間 最大料金2800円 19:00-08:00 最大料金500円 通常…00:00-00:00 15分 330円 | 【全日】
カルド三軒茶屋のよくある質問
Q.入会資格を教えて下さい。
A. 基本的に16歳以上の方でクラブ規定を守れる方は入会できます。
未成年者に関しては、親権者の同意書が必要です。
また、以下の方は入会をお断りしております。
- 妊婦
- 医師の指示で運動などが禁止されている
- 暴力団、反社会組織の関係者
- 刺青、タトゥー(シールも含む)のある方
Q.カルドの入会金は?
A. 入会金は33,000円(税込)で、事務手数料が5,500円(税込)です。
また、その他の初期費用として月会費初月日割り分+1ヶ月分、営業管理費2ヶ月分が入室時に必要となります。
キャンペーンや会員の種類によって金額は異なります。
Q.カルドの支払い方法は?
A. 入会時の初期費用は現金またはクレジットカードでの支払いになります。
3ヶ月目以降は口座振替もしくはクレジットカード決済です。
Q.毎月の会費を現金で支払いたい。
A. 現金での支払いは対応していません。
Q.退会するときはどうすればよいですか?
A. 退会したい月の10日までに店頭にて退会手続きを行うと、当月末で退会となります。
10日が休館日の場合、前日の9日が締め日となるので注意しましょう。
Q.カルドの入室は何分前ですか?
A. カルドでは、レッスンの整理券が開始の30分前から5分前まで配布されます。
遅れないよう整理券を受け取ってレッスン開始時間までに入室しましょう。
Q.カルド三軒茶屋のスケジュールはどこで確認できますか?
A. カルド三軒茶屋のスケジュールはこちらです。
Q.カルドホットヨガの効果は何ですか?
A. 室温と湿度を上げてヨガをすることで水分代謝が良くなるため、老廃物が排出しやすくなります。
そうすることで、ダイエットや美肌の効果が期待できます。
Q.カルドは週に何回やればいいですか?
A. 運動が久しぶりな人や苦手な人は週に1回から始めましょう。
慣れてきた人は週に2、3回と回数を増やしていくと、さらなる良い効果が期待できますよ。
Q.カルドは岩盤浴だけを楽しむことはできる?
A. 可能です。
カルドで岩盤浴だけを楽しみたい場合は、岩盤浴の会員になることで利用できます。
また、ホットヨガの会員でも、岩盤浴のオプションをつけることで岩盤浴に入ることができますよ。