※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれます。
今回は、大手ホットヨガスタジオ「カルド」の西葛西店の口コミを調査してまとめしました。
カルド西葛西は、50種類以上の豊富なプログラムがあり、レベルも幅広いので、初心者から上級者まで楽しめるホットヨガスタジオです。
ホットヨガ以外にも、加圧ボディメイキングが受けられたり、併設されているジムの利用ができるので、さらなるダイエットや美容の効果が期待できます。
また、平日は23時までレッスンがあるので、お仕事帰りに利用できるのは嬉しいポイントです。

土日や祝日も22時までやっているから、好きな時間に通えそうですね!
コスパの良さは業界トップクラスで、通い放題のプランでは、通う回数が多い人ほどお得なので、お財布に優しいところもカルド西葛西の魅力となっています。
しかし、カルド西葛西に入会する前に、利用者の口コミを確認しておきたい人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、そんな人のためにGoogleMapにある口コミを、良いものから悪いものまで徹底調査してまとめました。
カルド西葛西が気になっている人や、いきなり入会するのが不安な人は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
- 50種類以上の豊富なプログラムに加え、ジムや加圧ボディメイキングも利用できる
- 遅い時間帯にもレッスンがある
- 業界トップクラスのコスパ
\手ぶら体験実施中/
カルド西葛西の基本情報
店舗名 | カルド西葛西 |
総合評価 | |
住所 | 東京都江戸川区西葛西6丁目17−1 フジマンション第二 2階 |
電話番号 | 03-6808-7192 |
アクセス | 東京メトロ東西線「西葛西駅」南口から徒歩2分 |
駐車場の有無 ※駐車場情報へ飛びます | 近くにコインパーキングあり。 |
定休日 | 毎月6日・16日・26日・月末最終日・年末年始等 |
予約方法 | 体験予約からお好みのスケジュールを確認後、webまたは電話にて予約 |
公式サイト | https://www.hotyoga-caldo.com/nishikasai/ |
地図 ※クリックすると地図が見れます。
まずは、カルド西葛西の基本情報をまとめました。
カルド西葛西は駅から近く、近隣のコインパーキングも多数あるので、アクセスしやすくなっています。
定休日は毎月6の付く日と月の最終日になっているので、間違えないようにしましょう。
それでは、気になるカルド西葛西の口コミを見ていきましょう。
カルド西葛西の口コミを集めました
カルド西葛西の口コミを、GoogleMapから数件ピックアップしました。
入会前に利用者の口コミをしっかり確認しておくと、安心して入会できますよ。
わるい〜中立な口コミ
2年以上、通っていますが、以下の点がずっと気になり、辞めようかと考えています。
更衣室のドライヤーを使いながら、使用禁止と貼ってある鏡の前で携帯をいじっている人が多い。そして、いつも同じ人。悪びれる様子は一切無い。しかも隣を何人ものスタッフが何度も通るのに、誰一人注意せず。意を決して一度、フロントに相談するも、全く改善されず。ルールとして決めたなら、きちんと徹底して欲しい。
一番最後のクラス終了後にシャワーと更衣室を使っていると、バタバタとスタッフが閉店準備の掃除を始め、全く落ち着かない。せっかくヨガでリラックス出来ても、台無しになる。
レベルがインストラクターによって、違い過ぎる。特に一番優しいクラス。リラックスヨガのタイトルでかなりハードな内容の人も。3段階に分かれているが、0に近い1の人と、2に近い1の人。違いがありすぎる。分かりやすく、もう少し細かく5段階に分けたらいいのにと思う。
予約無し、価格もlavaより手頃、シャワー台数も多く、通いやすくて気に入っていましたが、そろそろ我慢も限界なので、宅トレや、公営のスポーツセンターに通うことを検討しています。
引用:GoogleMap
アロマヨガを体験しました。レッスンは気持ちよく設備も整っていて入会しました。しかしフロントの対応は悪かったです。新人さんの練習かな。口座登録する時に端末で口座登録しますとかの説明もなくカードを通され、また説明なく2回目通し、こちらが2重になってないか聞いたらカードの向きが間違っていたと。大事なところが説明不足だと思います。同意書も読み上げてくれたけどスムーズに読めないなら自分で読みます。靴を出し帰ろうとしてたらフロントから「当日だと思わないよねー」と。当日入会したらダメだったんですかね。不快です。レッスンは楽しみですが、フロントの方には接客を勉強して欲しいです。
引用:GoogleMap
良い口コミ
固くなった身体がほぐされて、暖まるので汗が滝のように流せてとても気持ちいい
引用:GoogleMap
混む時間帯でも隣の方とゆとりのある距離感でレッスンが受けられました。シャワーの争奪戦もなく、ロッカールームも清潔に感じました。
引用:GoogleMap
体験入会で行きましたが、気持ちよく汗をかけました。以前よりも通っていたLAVAよりも価格帯に納得して入会することになりました。2月のキャンペーンかなりお得だと思います。
引用:GoogleMap
はじめてのホットヨガ体験でした。
施設も綺麗で、土曜日の昼間でも混雑がなかったので通いやすいと思います!
引用:GoogleMap



レッスンでは、気持ちよく汗を流せると大好評ね!



一方で、スタッフさんの対応や利用者のマナーが悪いという声も…
- 体がほぐれて気持ちよく汗を流せる
- 混雑する時間帯でも、スタジオやシャワーが混み合わずに利用できる
- コスパが良く、キャンペーンでさらにお得に入会できた
カルド西葛西の口コミでは、しっかりと体を温めながらヨガをするので、デスクワークなどで凝り固まった体がほぐれて気持ちが良いという声がたくさん!
同時にたくさんの汗をかけるので、爽快感も非常に好評でした。
また、混みやすい時間帯でもスタジオでは十分なスペースが確保でき、シャワーも待たずに使えるという意見も。
料金面でも、カルド西葛西は他社と比べてコスパが良く、キャンペーンを組み合わせるとさらにお得になるところにも、魅力を感じている人は多いです。
一方で、スタッフさんの対応や接客マナーについて、ネガティブな口コミもありました。
ただし、スタッフさんの対応については良い口コミもたくさんあったので、賛否が分かれているようですね。
- 体の不調を改善したい人
- 混み合うことなくスタジオを利用したい人
- コスパの良いスタジオを探している人
- 接客やマナーを重視したい人
カルド西葛西は、体を芯から温めてヨガを行うので、冷え性や肩こりなどを改善したい人にとてもおすすめ!
実際に体の調子が良くなったという口コミも多いので、体の不調にお困りの人には選んでほしいスタジオです。
また、カルド西葛西は混み合いやすい時間帯でも混雑が少ないようなので、十分なスペースを取ってレッスンを受けたい人や、シャワーをゆっくり利用したい人にもぴったりですよ。
プランではほとんどが通い放題となっており、価格もリーズナブルなので、コスパの良いスタジオを探している人にもおすすめします。
しかし、スタッフさんの対応や利用者のマナーが悪いと気になってしまう人には、カルド西葛西は向いていないかもしれません。
とはいえ、極端に対応が悪いというわけではなく、意見の賛否が分かれているようなので、気にならない人も多いようです。
\手ぶら体験実施中/
にある他4社と口コミを比較
※店名をクリックすると口コミへ飛びます♪
※クリックすると各スタジオの料金表が見れます。
各スタジオの詳しい料金表
カルド西葛西 | |
・プレミアム…13,200円(税込) ・フルタイム…10,560円(税込) ・デイタイム…8,910円(税込) ・マンスリー4…8,910円(税込) ・アンダー25…8,360円(税込) | |
溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ葛西店 | |
・フルタイム無制限プラン…16,800~19,800円 | |
スポーツクラブNAS西葛西 | |
【月会費】 ・マンスリーマスター…34,100円(税込) ・マンスリープラン…18,700円(税込) 【チケット】 ・1回券…4,000円(税込) ・3回券…9,900円(税込) ・5回券…14,850円(税込) | |
セントラルウェルネスクラブ24 葛西 | |
【フィットネスメンバー料金】 ・シングル…12,100円(税込) ・ミッドナイトモーニング(相互利用)…4,950円(税込) ・ナイト…7,700円(税込) ・ビジネスナイト…8,030円(税込) ・スチューデント…8,470円(税込) ・デイタイム…9,240円(税込) ・マスターシングル…14,300円(税込) 【ご家族でご利用の場合】 ・中学生応援コース…2,200円(税込) ・ファミリーリーダー…12,100円(税込) ・ファミリーメンバー…9,900円(税込) 【全国利用の場合】 ・全国シングルC…16,280円(税込) ・全国シングルA…18,480円(税込) | |
ホリデイスポーツクラブ 西一之江 | |
・マスター会員…9,680円(税込) ・グループ会員…8,690円(税込) ・デイ会員…7,700円(税込) ・ナイト会員…7,700円(税込) ・ウィークエンド会員…6,820円(税込) ・アンダー29会員…7,700円(税込) |
カルド西葛西と江戸川区にあるホットヨガスタジオ4社を、各項目で比較しました。
ホリデイスポーツクラブ 西一之江以外は最寄り駅から徒歩2分以内と、アクセスは良好です。
ただ、ホリデイスポーツクラブ 西一之江は駐車場・駐輪場完備なので、お車や自転車では通いやすくなっています。
料金は、スポーツクラブNAS西葛西 以外は月額プランとなっています。
利用頻度の高い人は、コスパの高い月額プランがおすすめです。
逆に、あまり利用しない人は自由度の高い回数券をおすすめします。
それでは、他の4社の口コミを見ていきましょう。
溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ葛西店の口コミ



ゆる〜いレッスンからハードなレッスンまで色々あり飽きずに通えてます。



レッスン中は話すことはないのですが、ノーマスクなのが気になりました。
スポーツクラブNAS西葛西
の口コミ


駅まで10秒くらい近いです。建物は新しいです。



施設は綺麗だが、受付対応時間が短すぎて困った時や問い合わせがある時に時間がかかって不便。
セントラルウェルネスクラブ24 葛西の口コミ



施設やレッスンスケジュールなど、葛西・西葛西地区で一番充実しているかもです。



施設は悪くはない。が時間は短い
マナーは微妙かな…
ホリデイスポーツクラブ 西一之江の口コミ



体験で利用しましたがとても、キレイで楽しいプログラムでした!



筋トレもヨガもスタジオもぜーんぶ楽しいですよ♪
溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ葛西店の最近の口コミは良いものばかりで、レベルやレッスン内容が豊富なので、飽きずに通えると大好評です。
ただ、運動中にマスクをしないことについて、感染症などの面で気になる人もいるようです。
スポーツクラブNAS西葛西の口コミでは、アクセスの良さや施設に清潔感について良い意見が多かったです。
しかし、受付時間が短いため、問い合わせに困ってしまった経験があるという口コミも。
セントラルウェルネスクラブ24 葛西では、施設やスケジュールが充実しているので、いろいろな体験ができると人気のようです。
悪い口コミでは、営業時間の短さについての意見が多く、特に日曜日・祝日が19時までなので、残念に思う人も多いようですね。
いろいろな複合スポーツ施設の口コミを見ていると、利用者が多いので悪い口コミも増えるのですが、ホリデイスポーツクラブ 西一之江は良い口コミばかりという驚きの結果となりました。
施設はもちろん、レッスンの内容に満足している人ばかりで、みなさん楽しんで利用しているようでした。
カルド西葛西の施術を受けるまでの流れと必要なもの
プログラムが始まる30分前にはスタジオへ行き、フロントで体験レッスンと伝える
体験レッスンを楽しみましょう。
パウダールームやシャワー室でリラックスした後、入会手続き(30~40分が目安)
まず、レッスンスケジュールを確認して体験したい日時とプログラムを決めて予約をしましょう。
予約方法はwebまたは電話です。
レッスン時の持ち物を持参の上、開始時間の30分前にはスタジオへ行き、体験へ来たことをフロントへ伝えます。
体験レッスンでは、インストラクターさんに優しく指導をしてもらいながら、レッスンを楽しみましょう。
レッスン後はシャワールームで汗を流してすっきり!
その後、入会手続きを行います。
時間の目安は30~40分です。
Tシャツやハーフパンツ(手ぶら体験の場合は体験料に含まれております。必要な方のみお持ち下さい)長袖だと汗を吸って動きにくくなってしまいますので、体温のこもりにくい、
袖や丈の短いウェアをお勧めします。バスタオル(手ぶら体験の場合は体験料に含まれております。必要な方のみお持ち下さい)足元に敷いてヨガのポーズをとるので、大きめのバスタオルをご用意ください。
また、シャワー用にもう一枚ご用意いただくことをお勧めします。
※足元に敷くのはヨガマットでも構いません。1~2リットル程度のお水(店舗により水素水が飲めるオプション有)発汗量が多いので、こまめに水分補給を行います。
しっかりした水分補給を行うことで、デトックス効果も高まります。お茶には利尿作用があり、せっかく摂った水分が排泄されてしまうので、お水がお勧めです。
※店舗で販売もございます。下着の替え一式
公式サイトより引用 https://www.hotyoga-caldo.com/flow/
(必須!!)
大量に汗をかくので、レッスン時に着ていた下着では帰れませんね。
どうかお忘れなく。
手ぶら体験レッスンは平日980円、祝祭日1320円がかかります。※一部店舗を除く
手ぶら体験レッスンには以下のものが含まれます。
タオルとバスタオル
Tシャツとハーフパンツ
他に持って行った方が良いものとして
があったほうがよいと思います。ヘアゴムなどは売ってますので忘れても大丈夫です。(50円ほど)
備え付けのシャンプーは店舗により違いますがないと考えてよいです。
- 化粧落としメイク道具
- シャンプーやボディソープ
- ヘアゴム
- ビニール袋(汚れたものを入れる)
後はヘアバンド、メイク落としと化粧品など必要な方はお持ちください。
- 初期費用(入会金・事務手数料・月会費初月日割り分+1ヶ月分・営業管理費2ヶ月分)
- 引き落とし口座のキャッシュカード
- 引き落とし口座のお届印
- 身分証明書
手続きには上記のものが必要になります。
事前に確認しておくと、スムーズに入会ができますよ。
ただし、初期費用はキャンペーンの有無によって金額が変わる場合があります。
駐車場情報(車でお越しの方へ)
カルド西葛西には提携の駐車場や駐輪場がないので、来店の際は近隣の駐車場や公共交通機関を利用しましょう。
以下に、カルド西葛西に近いコインパーキングの情報をまとめましたが、どこも徒歩2~3分と近いので、お車でもアクセスしやすくなっています。
公式サイトにも書かれているように、近隣のマンションなどへの無断駐車は、迷惑となるので絶対にやめましょう。
ピコパーキング西葛西6丁目 | 08:00~24:00 20分 200円 【6~11番車室限定】24時間最大2,000円 00:00~08:00 1時間 100円 【全車室】夜間(0:00~8:00)最大500円 | 【全日】
ナビパーク 西葛西第20 | 8:00 ~ 22:00 40分 200円 22:00~8:00 60分 100円 24時間最大 2,000円 夜間最大 22:00~8:00 400円 | 【全日】
タイムズメッセ西葛西ビル | 【月~金】 通常 00:00-00:00 30分 330円 21:00-08:00 最大料金 550円 08:00-21:00 最大料金 1,540円 【土日祝】 00:00-00:00 30分 330円 21:00-08:00 最大料金 550円 |
ナビパーク 西葛西第6 | 8:00 ~ 24:00 20分 200円 24:00~8:00 60分 100円 24時間最大 2,500円 夜間最大 24:00~8:00 400円 | 【全日】
カルド西葛西のよくある質問
Q.入会資格を教えて下さい。
A. 基本的に16歳以上の方でクラブ規定を守れる方は入会できます。
未成年者に関しては、親権者の同意書が必要です。
また、以下の方は入会をお断りしております。
- 妊婦
- 医師の指示で運動などが禁止されている
- 暴力団、反社会組織の関係者
- 刺青、タトゥー(シールも含む)のある方
Q.カルドの支払い方法は?
A. 入会時の初期費用は現金またはクレジットカードでの支払いになります。
3ヶ月目以降は口座振替もしくはクレジットカード決済です。
Q.休会はできますか?
A. 月1,000円(税込1,100円)は支払うことになりますが、最長で3ヶ月間の休会が可能です。
毎月の締日である10日までに手続きを行うと、翌月の1日から休会となります。
ご利用再開したら、当月から通常月会費がかかります。
10日が休館日の場合は、前日の9日までに手続きを済ましましょう。
また、営業管理費として別途480円/月(税込)がかかります。
Q.退会するときはどうすればよいですか?
A. 退会したい月の10日までに店頭にて退会手続きを行うと、当月末で退会となります。
10日が休館日の場合、前日の9日が締め日となるので注意しましょう。
Q.カルド西葛西のスケジュールを知りたい!
A. カルド西葛西のスケジュールはこちらで確認できます。
Q.妊娠したら場合、退会できる?
A. 妊娠された場合、会則上ご利用はできませんので、フロントにお越しください。
その後、2ヶ月以内に母子手帳をご提出いただけますと、退会の翌日からの分を返金いたします。
Q.カルド西葛西は男性も利用できる?
A. はい、カルド西葛西は男女共用のスタジオなので、男性もご利用いただけます。
Q.カルドホットヨガの効果は何ですか?
A. 室温と湿度を上げてヨガをすることで水分代謝が良くなるため、老廃物が排出しやすくなります。
そうすることで、ダイエットや美肌の効果が期待できます。
Q.カルドのホットヨガは何度で行うの?
A. カルドでは35~40度でヨガを行います。
これは、身体の筋肉を伸ばしやすくなる温度で、筋肉も傷めにくくなる効果も期待できます。
Q.シャワーにシャンプーなどはありますか?
A. シャワールームにはリンスインシャンプーとボディソープが備え付けてあります。
また、パウダールームにあるドライヤーやティッシュ、綿棒も利用可能です。