福祉作業所でヨガ!

早いもので、もう1年。
昨年末の奈良マラソンで、偶然お会いしてご縁の出来た作業所の皆さまに、ヨガクラブとして講師(?)の依頼があり、今年の1月から月1回、お邪魔するようになりました。
最初は恥ずかしかったりで、着ぐるみを着て行ったりして、それにつられて参加してくださる方も居たのですが、今では心待ちにしてくれて、毎回私たちもとても楽しませていただいてます。
特に理事長さんをはじめ、スタッフの方々の理念が素晴らしく、障がいを持っていても社会で適応していけるようにと、あえて人ごみに連れ出したり、積極的にかかわられていて、本当に明るく楽しいエネルギーに満ちあふれた場所だな~と、いつも感心してしまいます。
いつも怒っていたりみんなの輪に入れなかった方が、初めて参加して氷のように冷たかった手が温かくなって、今日はよく寝てご家族が喜ぶだろうとか、今日は最後までみんなの中にいられたことが進歩だとか、スタッフの方にその日の成果をお聞きするたびに、本当にうれしく、ありがたく思います。
参加者の純粋な魂に触れ、こちらまで明るく軽くなってきます。
今日は、今年最後のヨガクラブなので、サプライズでサンタさんを呼んだら、玄関にさっき飾り付けが終わったというクリスマスツリーが飾ってあって、ビックリ!
サンタさんのプレゼントと、連れてきてくださった音大出身の先生のフルート演奏で、みんなで歌も歌い、楽しく締めくくることが出来ました!
こだわりが強かったり、緊張が取れなかったりと、生きにくい環境に置かれている方たちですが、少しでも明るく、希望をもって生きてもらいたいなーと願わずにはいられません。
また来年も楽しみにお邪魔しますね!

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

体験レッスンでお待ちしています

健康の秘訣は、自然と調和することです。
わたしたち現代人の生活は、「自然」のリズムから離れてしまっています。
イルチブレインヨガのレッスンは自然と調和する「健康の原理」に基づいた、簡単な体操、呼吸法、瞑想で構成されています。

「シンプルだけど奥が深い」イルチブレインヨガを体験してみませんか?
お越しいただく方お一人お一人のコンディションにあわせてご案内させていただきます。

皆様のお越しを心からお待ちしています。

イルチブレインヨガ星和台スタジオ 柳生明子