ストレスと食欲~瞑想の効果

■ストレスと食欲

ダイエットと脳は、実は深い関係があります。それは脳が食欲をコントロールするスイッチを握っているからです。私たちの「空腹」や「満腹」といった感覚は、胃袋がどれだけ満たされているかによって決まると思われがちですが、実際には、脳も大きな役割を果たしています。

脳の奥深いところに視床下部と呼ばれる部分があります。ここでは、私たちが生きていくために欠かせない基本的な欲求を生み出しています。その中に「摂食中枢」「満腹中枢」があります。摂食中枢とは「お腹がすいたから食べなさい」と命令を出すところ。一方、満腹中枢は反対に「お腹がいっぱいだから、食べるのをやめなさい」という命令を出します。

この視床下部は、ストレスの影響を受けやすいという特徴があります。このため、仕事や人間関係のトラブルなどちょっとしたストレスを抱えると、満腹中枢が正常に働きにくくなり、食欲をコントロールしづらくなります。これが「ヤケ食い」「過食」「暴飲暴食」を引き起こす原因の一つになります。イライラ、不安、寂しさを抱えているときに甘いものが食べたくなるのも、ストレスの影響があるのですね。

■瞑想で感情に振り回されない脳に

ストレスを減らす方法として最近注目されているのが、「瞑想(メディテーション)」です。瞑想で自分の体に意識を向けることで、外部の情報を自分自身から切り離すことができます。物事を落ち着いて受け止めることができるようになり、一時的な感情に振り回されにくくなります。その結果、ストレスが軽くなると考えられています。

英ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ心理学科のデボラ・バウデン氏と韓国脳科学研究所(KIBS) が2011年に行った共同研究では、イルチブレインヨガでも行っている脳教育瞑想がストレス軽減に役立つという傾向が確認されました。

(ダンワールドジャパン、プレスリリースより)

星和台スタジオでは、6月、7月に簡単にできる瞑想法をご紹介する体験会を開催いたします。

ダイエットしたい方、ストレスが気になる方、自分を変えたい方、ぐっすり眠りたい方、お気軽にお越しください。

日程が合わない方もご相談ください。

お電話お待ちしています。

イベント情報はこちら↓

https://yoga-seiwadai.jp/events/

 

イルチブレインヨガ星和台スタジオ

☎ 0745-32-7557

北葛城郡河合町星和台2丁目₋5₋23

(月曜休み/営業時間:10時~21時)

 

 

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

体験レッスンでお待ちしています

健康の秘訣は、自然と調和することです。
わたしたち現代人の生活は、「自然」のリズムから離れてしまっています。
イルチブレインヨガのレッスンは自然と調和する「健康の原理」に基づいた、簡単な体操、呼吸法、瞑想で構成されています。

「シンプルだけど奥が深い」イルチブレインヨガを体験してみませんか?
お越しいただく方お一人お一人のコンディションにあわせてご案内させていただきます。

皆様のお越しを心からお待ちしています。

イルチブレインヨガ星和台スタジオ 柳生明子