あけましておめでとうございます。
ご挨拶が少し遅れました。お許しください。
年末に姑が大腿骨骨折、救急車のお世話になってしまいました。
怒涛のような1週間が過ぎ、昨日やっと手術が無事に終わりました。
86歳ではまだ若手だそうで、病室はほぼ90代。中には100歳近い方もおられ、
皆さんほとんど大腿骨骨折だそうで、中には腕も一緒に折られた方も…
日本の高齢化社会の縮図のような現状に、ため息が出るばかりです。
気を付けていても、ちょっと転んだだけで折れるんですものね…
改めて、私たちが伝えようとしていることの大切さを感じました。
健康寿命を延ばすのは、自分の責任です。
運動は、だれがしてくれるのでもない、自分自身がすることですもの。
最後まで自分の足で歩けるように、これは若い時からの努力が必要だと思います。
看護師さんが、今の若い人なら60代で骨折すんじゃないかとおっしゃっていました。
そうならないように、自分の健康に責任を持てる人になりましょう!
運動が苦手な方でもできる!ソフトヨガ体験会を毎週火曜日の午後に実施中です。
ぜひお試しください。
詳しくは、イベント情報をご覧ください。